アドバンスドコーヒーマイスター資格について

先日、日本スペシャルティコーヒー協会(SCAJ)が認定するアドバンスド・コーヒーマイスターに合格しましたので、資格の概要、試験内容、取得のメリット・デメリット等をまとめてシェアしたいと思います。資格取得の参考になれば幸いです。なお、記事の中で疑問に思ったことがあれば、コメント欄、このサイトのお問い合わせ、もしくはSNSでご連絡いただければ可能な範囲でお答えします。

合否通知のほうをとっていました。 

アドバンスド・コーヒーマイスター資格とは?

まず最初にアドバンスド・コーヒーマイスター資格とは何か。以下、SCAJのホームページより文章を一部抜粋の上、加工しています。

近年のスペシャルティコーヒーを中心とするコーヒー業界の進化、発展は目覚ましく、世界の生産国と消費国、そして日本の業界においても新しい技術、研究成果、情報知見が次々と出てきており、教育の必要性が益々叫ばれるようになってきています。コーヒーマイスター資格制度においても、プロのサービスマンとして、消費者にコーヒーをより美味しく楽しんで頂くためにさらに高度な幅広い知識や技術の習得が必要となってきています。

この様な状況変化を受けまして、コーヒーマイスター中級資格(SCAJアドバンスド・コーヒーマイスター)を2012年10月より開設いたしました。

SCAJホームページより

以上のように、コーヒーマイスターの上位資格として存在する資格です。そのため、アドバンスド・コーヒーマイスターになるためには前提として、①コーヒーマイスターであること、かつ②SCAJ会員である、この二つの条件を満たす必要があります(参考:コーヒーマイスター試験について)。そのうえで、3回にわたって開かれる講義・試験と、4つある実技のうち一つに合格する必要があります。

なお、コーヒーマイスターが2023年8月末時点で全国に6,549名います。一方、アドバンスド・コーヒーマイスターは2023年8月末時点で全国に562名しかいません。一応、それだけ珍しい資格ではあります(具体的なメリット・デメリットは下のほうで書きます)。

では、具体的な試験内容について少しお話していきます。

試験の概要

講座(スクーリング)とは

コーヒーマイスターテキスト及び追加で配布される新しい情報、技術、知見を記した資料を使用し、以下の講義が行われます。各講義後に試験が行われ、正答率80%を超えると修了となります。

内容2023年実施日(参考)
講座1第2章*コーヒーとカフェの歴史
第7章*コーヒーの科学と健康
6/1(東京)
6/6(大阪)
講座2第1章*SCAJ協会、海外のコーヒー協会・団体について、スペシャルティコーヒーの定義
第3章*コーヒー生豆について
11/9(大阪)
11/17(東京)
講座3第4章*コーヒーの産業・経済
第5章*コーヒーの産地
8/1(東京)
8/22(大阪)
*コーヒーマイスターテキストに対応した章です。なお、講座の申し込みは概ね1か月前です。HPや登録メールアドレスへ連絡が来ますので、忘れないように設定しましょう

講座(スクーリング)
受講スタイル座学(4時間程度)の受講+自習時間を設けた後、同日に試験を実施。
※講義は当日配布するアドバンスド講座のスライド資料の他、コーヒーマイスターのテキストにも沿って行われます。
※受講及び試験時は、パソコンやiPad、スマートフォン、スマートウォッチ等すべての通信機器は使用不可。
ただし、通信機器ではないテキストやメモ・ノート類は試験時に持込可能。
受講対象者◇コーヒーマイスター有資格者(SCAJ会員であり、有効なコーヒーマイスター認定証を所持されている方)
◇日本語の読み書きができる方(講座・試験は日本語のみのご案内になります。)
受講料
(座学1講座につき)
¥16,000(テキスト、実技講習料、認定試験受験料、消費税、送料含む)
※講座別に受講料の支払いが必要。

基本的にはコーヒーマイスターテキストの理解を深めるとともに、既存のテキストでカバーできなかった最新情報や関連知識を習得することになります。ただし、コーヒーマイスターはある程度暗記すればいけたところが、具体的な理解度を試される内容となっています(試験内容については次ページ参照)。

実習(スキルアップセミナー)とは

以下の4つの実習(スキルアップセミナー)が随時行われます。最低1つを選択し受講し、受講後の試験に合格すると実習修了となります。試験は各講座の最後に行われ、当日の実習内容からの出題されます。

テーマ実施頻度
(2023年)
焙煎(SCAJ ジュニアローストマスター資格講座)2回*
抽出/エスプレッソ(SCAJ ジュニアバリスタ資格講座)2回**
抽出/ドリップ・サイフォン(SCAJ ジュニアコーヒーブリューワー資格講座)6回***
カッピング(SCAJ ジュニアスペシャルティコーヒーカッパー資格講座)18回****
*神戸のみ  **東京のみ ***神戸・東京各々3回 ****神戸・東京各々7回、福井、尾道、名古屋、札幌で実施
実習(スキルアップセミナー)
受講スタイル実技資格講座+同日に試験 ※詳細は実習によって異なりますので随時更新される募集要項よりご確認ください。※イベントカレンダー
受講対象者◇コーヒーマイスター有資格者(SCAJ会員であり、有効なコーヒーマイスター認定書を所持されている方)
※実習には一般の方も参加可能なセミナーがございます。講座名に「アドバンスド」と表記されている募集要項をご確認ください。
◇日本語の読み書きができる方(実技講習会・認定試験は日本語のみのご案内になります。)
受講料¥20,600 ~ ¥27,500

受講生各々求めるスキルが異なるため、本当は自分が望む実習を受けるのがよいのですが、テーマ毎の開催頻度や開催場所が異なりますので、それらをよく検討して受講してみてください。ただ、講義については短くとも半年かかりますので、実習のタイミングがあわないということはないと思います。ちなみに私はカッピングセミナーを受講しました(参考:SCAJ主催ジュニアSCカッパー試験体験報告

次のページでは具体的な資格のメリット・デメリットを整理します。そのうえで、少しだけ勉強方法についても触れておきます。80%を目指すというのは決して簡単なことではないと思いますのである程度準備することも大事だと思います。

at the cafe with barista
最新情報をチェックしよう!